2016年9月10日
大田花卉市場で
全農新潟のユリの販促活動です。競り前の挨拶や新潟のユリのPRなどおこなって来ました。ピースサインは村上支部の切り花の担当者です。 場内の仲卸に『浮気心』などと言う甚だ引き付けられる名前の黒っぽいダリヤがありました、黒いダリヤが出始めてから近年ダリヤの人気が高まっています。家の一押しの『スマトラ』も黒っぽい赤で、一部で根強い人気と高い評価をもらっています。
『音楽ビアプラザライオン』 せっかく東京に出たついでに銀座のビアホールへ行ってきました。ライオンには何度か行ってますがクラシック音楽の生演奏をやっている5階には初めて入りました。大変良かった、また機会があったら行くことにします。演奏が終わって、彼らも座って話していたとき(〆張り鶴)と言うのが聞こえてきたので、オー!と思って思わず近づき話しかけました。自分が昔〆張り鶴の宮尾酒造で酒作りをしていた事や、今は有機米やユリなどつくっていることを話したら写真の男性が(買えるんですか?)と言うから大滝ファームの名刺を渡して来ました。このホームページをご覧いただければ有難いことです。