2020年3月1日
中国(地方)旅行 ヒロシマ
朝今治を出てしまなみ海道を通り11:00頃ヒロシマに着きました。ヒロシマとカタカナで表記するのは原爆によって世界のヒロシマにされてしまったからです。早速、世界遺産(負の遺産)となった原爆ドームを見に行きました。周りの高いビルに比べたらやや小さく見えましたが被災前は当時としては高い建物だったようです。慰霊碑の前には膨大な量の千羽鶴が供えられていました。1965年に原爆資料館を訪れた旧ソ連の詩人が受けた衝撃をもとに作詞した反戦歌?に『鶴』という歌がありますが、その詩人も千羽鶴を見てその由来を聞いたことでしょう。広島平和記念資料館(原爆資料館)の中には欧米人も含め少なくない人がいましたが誰一人口を開く者はいません、ただただヒロシマの惨状を見るしかありませんでした。 楽しい場所ではありませんが機会があったら一度は行くべき場所です。